日記のページを「WordPress」で運営します
いいですね!
何をかといえば言えば「WordPress」がです。
独自ドメインで人気のブログサービスと同じような使いかってでブログが運営できるんです。
データーベースとPHPが利用できるサーバーさえ用意すればいいのです。
「WordPress」自体は無料のブログソフトウェアです。
良いですね。
導入もけっして難しくはないでしょう。
HTMLが分かりホームページの作成に慣れていれば、スタイルシートもPHPも初心者レベルでOKだと思います。
私自身、本を読んで1日で導入できました。
まだまだ使い切っていないのでデザインは満足していませんがね。
「WordPress」のこの本はとても読みやすいです。
はじめから一つ一つやっていけば良いです。
私が何で「WordPress」を導入したかと言いましょう。
・普通のサイトの一部としてブログが運営できる。
・このブログ機能は人気のブログサービスと変わらない。
・記事を書けば書くほどサイトの充実を図れる。
・市販の本が豊富。
・テンプレートも豊富。
そして、今の課題はフェイスブックとの連携です。
ブログに記事を書けば、そのままフェイスブックにも書き込まれるようにすることです。
今は、アクセスはフェイスブックからが多いですからね。
« 良い歌だな~ スチーブ・ジョブスの言葉 »
コメントフィード
トラックバック URL : http://as400.goodplace.jp/mydiary/blog-entry-85.html/trackback